
感染すると危ない人はこんな人!正しく怖がろう新型コロナウイルス!
こんにちは!薬剤師パパのはりーさんです。
1児のパパ(もうすぐ2児になりそう✨)として嫁ちゃんと楽しく子育てしています。
最近の嫁ちゃんとの話題は『新型コロナウイルス』
感染マップみながら話をしています(笑)
↑嫁ちゃんと見ている感染マップ
感染マップをみたいなーって方は、https://youtu.be/Z5LlsWBG4j8
こちらを!
今回話題になっている新型コロナウイルスについてですが、人から人へ感染すると認められ、死亡者も出ている怖いイメージのある感染症です。
そもそもコロナウイルスっていう名前が危なそーな名前だ!って感じですよ
実はコロナウイルスって実は、身近なウイルスなんです!
※いらすとやより
コロナウイルスなんて聞いたことないぞって方も一度はかかったことのある
病気の原因ウイルスです!
それは、風邪(風邪症候群)です!
風邪の原因ウイルスがなんでこんなに騒がれるんだというのも
新型コロナウイルスが感染力が強い点があり
潜伏期間も長い点が挙げられています。
ーーでもさハリーさんよ!死亡している人も多いし…
ーー感染したら死んじゃう病気のイメージがあるんだけど…
って思う方もいるかと思いますが、
あまりニュースにはなっていませんが現時点で治っている方もいます!
1月31日の時点では、252人が治っています✨
中国では、亡くなっている方が多いよね…って思うかもしれませんが
中国の方も良くなっている方もいるのが事実です⭐️
実は、同じコロナウイルスであるMARSやSARSに似ている部分があります。
そこからみると亡くなっている方の特徴があるのですが…
それは、糖尿病、慢性の心、肺、腎の病気を持っている方
です!また高齢者の方も注意が必要とされています!
ーーわいピチピチやから大丈夫か!よかったよかったヾ(๑╹◡╹)ノ"
って思う方!ちょっと待って!
潜伏期間は2週間あります!
日本から感染者が発見されてから次の感染者がでないとはまだ分かりません
家族で病気を持っている方!おじいちゃんおばあちゃんがいる方は、
手洗いうがいをしましょうね✨
では、新型コロナウイルスってなにかを詳しくみてましょう!
加熱不十分な肉食べた人は献血控えて! 輸血からE型肝炎 献血者が鹿肉で感染? https://t.co/XaiQNS6sBt Sankei_newsより
RT @MIKITO_777: 屋外ではマスクを外している人が多くなってきたけど、
混んでいる電車など『密』な場面では現在も着用している方が多いですね。
多くの方々が、感染リスクの高い場所ではマスク着用と言う理想的な状況を、
政府に指示されるまでもなく『個人的に判断』して下さ…
RT @amasehimika147: コロナウイルスは空気感染するのでマスクは意味がないという人がいますが間違いです。スパコン富岳の検証でもマスクありとなしでは感染リスクが変わります。全ウイルスを捕集できなくても減った分だけで感染確率は著しく低下します。今の第7波はワクチン接…
RT @2Hey_TwoBottle: 【唖然😧】PCR検査は詐欺だった。
PCR検査で陽性者=感染者ではないにも関わらず、PCR検査を使って感染者数を水増ししていた。マスク着用は免疫力を落とす結果に。また、ワクチンの安全性についての嘘が広まっているため、多くの人が騙されて亡く…
RT @kuramochijin: マスクしても感染拡大した、ワクチン打っても死亡者増えたと、一要素で全部否定は、シートベルトしてたけど事故で怪我をした、ヘルメット被ってたのに大怪我をしたと同じ。複合要因で起こっている事態に対して一つで効果ないから全否定のそういう人はノーガード…
RT @naika_hashikure: ★感染制御という幻想、神話。
★社会活動を正常化しようとしている人たちは、非科学的で自分勝手な狂人ではなく、どこを見て何を重視しているかが違うだけ。国を思う気持ちは同じはず。
都知事選中の対策の甘さから東京都の感染拡大を招いた小池都政が「諸悪の根源」(7月9日の井戸敏三・兵庫県知事の発言。すぐに取り消し)であるのは間違いないが、そんな事態を目の当たりにしてもなお、感染者の多い東京から人を移動させようとする安倍政権もまた責任重大だ。
RT @Awakend_Citizen: 「コロナが落ち着いてきたからマスク任意になった」
などと都合のいい解釈をしている人へ
感染者数のグラフを見ましょう
落ち着いてるどころか激増してます
皆がマスクを続けてワクチンを繰り返した結果です
つまり「無意味もしくは逆効果」とハ…
RT @Awakend_Citizen: 「コロナが落ち着いてきたからマスク任意になった」
などと都合のいい解釈をしている人へ
感染者数のグラフを見ましょう
落ち着いてるどころか激増してます
皆がマスクを続けてワクチンを繰り返した結果です
つまり「無意味もしくは逆効果」とハ…
RT @akwillakwill: 山本太郎 20230315a
「今もマスクをしたい人がこんなにも多いのは、国が感染症対策をしっかりしてこなかった結果」
「国が今マスク外せと言い出したエビデンスを知りたい。G7で首脳が集まる時にみんながマスクしているとカッコ悪いから、とい…
RT @Awakend_Citizen: 「コロナが落ち着いてきたからマスク任意になった」
などと都合のいい解釈をしている人へ
感染者数のグラフを見ましょう
落ち着いてるどころか激増してます
皆がマスクを続けてワクチンを繰り返した結果です
つまり「無意味もしくは逆効果」とハ…
@v5sg8cRPqKE8lyO 血液内科は血液全般の病気。白血病とか私の血液の病気はそうですね。
しかも血液内科の患者さんって免疫力がは低い人が多いんです。だから、多分1番感染症に厳しい病棟な気がします。
風邪ひくだけで私は血小板下がるので。
だから、私がノーマスクで行ったら、主治医パニックですよ、きっと🤣
RT @naika_hashikure: ★感染制御という幻想、神話。
★社会活動を正常化しようとしている人たちは、非科学的で自分勝手な狂人ではなく、どこを見て何を重視しているかが違うだけ。国を思う気持ちは同じはず。
RT @naika_hashikure: ・基礎疾患ある人、高齢者だけ守る。他の人たちは普通に生活していれば終わる。むしろ普通にすることが社会を守る。
・大多数の人が感染しないと終わらない、逆に言えば感染すれば終わるのに、「ロックダウンで終息」「あと少しの我慢で明るい未来」など…
RT @Awakend_Citizen: 「コロナが落ち着いてきたからマスク任意になった」
などと都合のいい解釈をしている人へ
感染者数のグラフを見ましょう
落ち着いてるどころか激増してます
皆がマスクを続けてワクチンを繰り返した結果です
つまり「無意味もしくは逆効果」とハ…
【鼻疽】Burkholderia mallei を原因とする法定伝染病。対象は馬。ただし、ロバ、らくだ、犬、人などにも感染する。日本での発生はない。急性型では発熱、膿瘍鼻汁、鼻腔粘膜の結節、肺炎、皮下の念珠様結節がみられる。慢性型では微熱を繰り返し、徐々に痩せていく。
あれよね
ワクチン打とうがマスクしようが
感染する時は感染するってこと
なんのためにそれをするのか
って目的失って
マスクしろー
ワクチン打てー
って言ってて
もう一度行動する前にかんがえたらいいよ
んで、不安な人はやればいいし
気にしない人はやらなきゃいいし
ワクチンも
RT @furusatochan: 煽るからいかんのだ、侮辱するなと言う人の中で、かつて医師垢が「今どきノーマスクのやつは旅行飲み会三昧で感染者に違いないから近寄るな」と言ったときに“いいね“していた人は正直に前に出てきなさい。
RT @tbs_houtoku: こんばんは。
今週3月18日(土)の #報道特集
前半の特集は
『マスク自己判断?今後のコロナ対策は?』
今週からマスク着用は自己判断に。
だがまだ外すことに慎重な人が多い。
今後の感染状況はどうなるのか?
有効な治療薬があるのか?
専門家…
RT @Awakend_Citizen: 「コロナが落ち着いてきたからマスク任意になった」
などと都合のいい解釈をしている人へ
感染者数のグラフを見ましょう
落ち着いてるどころか激増してます
皆がマスクを続けてワクチンを繰り返した結果です
つまり「無意味もしくは逆効果」とハ…
RT @DocSeri: まあコロナあまりに感染力が強くて軽い対策だけではぜんぜん防げず「人と会うな」という強い対策は長く続けられない(強権を以てそれをやった中国でさえ諦めた)ので緩んでしまうこと自体は止むを得ないが、個々人が緩むのはともかく政府自治体が「緩めることを推奨する」…
メラトニン100錠+トリプトファン60錠
睡眠サプリと「幸せホルモン」セロトニンの原材料でもある必須アミノ酸。
睡眠薬に頼りたくない人に。
コロナ感染症予防など免疫アップ効果も期待できる。
#不眠症 #睡眠導入剤 #うつ病 #不安障害 #パニック障害 #発達障害
https://t.co/Y0H0GomEd2
RT @yousayblah2: コロナ最初期に私の友人知人同僚は世帯感染やらなんやらで100人単位で罹ってるわけ。震源地のひとつに住んでるから。最初期だよ?ワクチンのずっと前。
重症化して死んだの1人だけ(87歳、肺炎)。ロング・コービッドの話なんてしてる人、ゼロ。ジョーク…
RT @Novaccinekita11: 📢「PCR検査はキャリー・マリス(※)という人が発明した。彼は生前いつも言っていた。PCR検査は科学研究においては非常に有効だが、病気の診断に使ってはならないと。この検査では罹患や感染の有無を判定することがてきないからだ。」
※博士、…
RT @nagunagumomo: 情報公開法を通じてニュージーランド保健省から公開された情報によると、ファイザー社のmRNAワクチンの3回目の投与を受けた人は、死亡リスクが11%増加することがわかった。
感染も重症化も抑えない、打てば死亡リスクが上がるワクチンだったことがこ…
RT @MIKITO_777: 屋外ではマスクを外している人が多くなってきたけど、
混んでいる電車など『密』な場面では現在も着用している方が多いですね。
多くの方々が、感染リスクの高い場所ではマスク着用と言う理想的な状況を、
政府に指示されるまでもなく『個人的に判断』して下さ…
その程度のことと思うかもしれませんがペットの安全を守ることは飼い主としての義務です。
そもそも猫から人に感染する病気もあるのでペットがいなくても控えましょう。
RT @yfuruse: 友人の父親2名、親戚の高齢者など、身近に新型コロナ感染で命を落とした人がいます。世界で親をなくしたコロナ孤児は1000万人規模(高齢者だけが死ぬ病気ではないということ)。後遺症/合併症で苦しむ人も多い。
茶番ですか。いえ、現実です。自分が痛い目にあわな…
RT @Novaccinekita11: 📢「PCR検査はキャリー・マリス(※)という人が発明した。彼は生前いつも言っていた。PCR検査は科学研究においては非常に有効だが、病気の診断に使ってはならないと。この検査では罹患や感染の有無を判定することがてきないからだ。」
※博士、…
RT @nagunagumomo: 情報公開法を通じてニュージーランド保健省から公開された情報によると、ファイザー社のmRNAワクチンの3回目の投与を受けた人は、死亡リスクが11%増加することがわかった。
感染も重症化も抑えない、打てば死亡リスクが上がるワクチンだったことがこ…