2025年9月19日

3 “保育園の抗ウイルス・抗菌コーティングpart2”で考えました

  1. 一時預かりは家計も圧迫した。
    長男の幼稚園はこども園ではないので未満児保育なし。
    術前検査では抗がん剤しない予定だったので次男を保育園に預ける選択肢はなかった。けど、もし、保育園かこども園か預けられてたら年齢的に無償化の対象だったっぽくて、ぐぬぬ。
    ほんとがん保険入ってて良かった…

  2. RT @lilychaco: 検査をするのは、結果次第で、治療方針を決める・変えるためです。インフルエンザ陽性を確定するのは、タミフルやイナビルなどの抗インフル薬を使うため。保育園では登園停止、学校では出席停止の措置が必要だからです。発熱したばかりでは、陽性に出にくいので、タイ…

  3. 今日は抗がん剤治療4回目。水の臭い恐怖症のまま、めちゃくちゃこわい。でも今日で1クール終わると思うと頑張れる、気がする。保育園預けられない娘のために実母が昨日来てくれてめちゃくちゃ部屋を片付けてくれてる。ありがてえ!!医師は2クール目の方が吐き気とか楽だよって言ってたけど、母は逆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です