今日の題目はその道に詳しい人なら
ドメイン・レンタルサーバーなら、
ああ、とわかるところだけど
特にという人では圏外・管轄外の話です。
わたしも初心者なので大したことは
いえませんが、標記の関係で
調べに調べました。
この節約ライフを書いているくらいですから
それはもう(自分なりにです)。
ドメインはムームードメインかお名前ドットコムですね。
レンタルサーバーは意見がわかれるでしょう。
ロリーポップかさくらサーバーと勧められていましたが
なんと、私が出した結論は
ホスティンガーです。
え、どうしてかって。
無料.com ドメインを一つもらえる。
これだけで、920円の価値がある。
もちろん、ワードプレスが使える。
それと、今だと40%引き
そして、3年契約にした結果
2,448円/年となった。
ロリーポップ3,000円/年よりも安くなってしまった。
さくらサーバー5,148円/年(ワードプレスが使えるコース)。
まあ、さくらサーバーはSeeSaaブログで使えるテンプレートが
使えるのがいいんだけど。いま一つうまみがないんだ。
作成ホームページ数はローポップは5個、さくらは50個、
ホスティンガー無制限。
ということです。
陰の声:
今回内容は圏外・管轄外です。


↓応援クリックくださいな。